未分類

KLC-DS90のモニターアームを導入。付け方や設置時の注意点など紹介。

快適な在宅ワーク環境の構築に必須なのが、デュアルモニター(デュアルディスプレイ)。
作業領域が2画面に広がることで、効率が劇的に上がる人もいることだろう。

私も在宅ワークが当たり前になってきたので、導入することにしてみた。導入したのは、

  • Dellの23.8インチモニタ(S2421NX)
  • LVYUAN楽天市場店の「KLC-DS90」というモニターアーム

の2つ。


写真を見てもらうとわかるが、実際に設置してみると、かなりいい感じに仕上がった。
モニターアームなしでもいいのでは?と当初は思ったが、デスクの作業スペースが広がるのでやっぱりモニターアームはいい!

モニターアーム「KLC-DS90」について

楽天ランキングで1位を獲得したこともあるこちら。

【楽天ランキング1位】PC モニターアーム ガス圧式モニター台

3,980円と激安ながら、評価も比較的安定しているガス圧式のモニターアーム。
モニターアーム初挑戦の人もいるだろうが、この値段ならチャレンジしてみる価値があるだろう。

実際使ってみたが、機能としては申し分ない。その他を使ったことがないのでなんとも
言えないが、モニターアームへの圧倒的なこだわりがなければ十分すぎる。

設置について

KLC-DS90こちらが楽天から届いた状態。
箱にそのまま宅配伝票が貼り付けられたのには驚いたが、品質には問題なかった。

KLC-DS90
箱を開けると、モニターアームがこちらのマジックテープで留められているが、
外す際は要注意 。かなりの勢いでアームが開いてくる。

KLC-DS90
それでは、アームをモニターにつけていく作業を説明していく。
DELLのモニタを裏返して、VESAマウントの4つのネジを外す。
その後、モニターアームの金具を付けるだけ。

※ちなみに説明書は中国語と英語のみなので、若干わかりずらい。

KLC-DS90
設置の仕方として、グロメット固定とクランプ固定の2種類に対応 している。
グロメット固定は、デスクに穴を開ける必要があり、私はクランプ固定を選んだ。

KLC-DS90
クランプする際、モニターの重みがあるので力が必要になる。
二人でやった方が楽に設置できるだろう。

設置自体はすごく簡単。

ケーブルの処理に注意

ケーブルをアームに沿わせることができる仕様になっているが、
このことは説明書に記載がないので、若干迷った。

アーム上部の「ケーブル入れ」はパコっと開くが、
アーム下部の「ケーブル入れ」力一杯開けようとしても開かない。

ホントに開かない。
なんで開かねえんだよ!!とかなり怒りが込み上げた。

KLC-DS90
一度外して確認すると、まさかのネジがついていた。(かなりわかりづらい)
ネジをドライバーで外さないと「ケーブル入れ」は開かないのだ。

私は、これに気づかず、一度設置したモニターアームを外すという
二度手間の手順が生じてしまった。

KLC-DS90
最初にケーブルを通しておくことを強く推奨する。

稼働範囲など

KLC-DS90
モニタを上下に動かしたり、アームをグルッと回したり、
モニタの角度を変えたり、なかなかの稼働範囲がある。

移動もスムーズだし、かなりいい。

ただし、壁際にデスクを設置している人は要注意だ。
クランプがある分、壁とデスクとの間に少しの隙間が生じてしまう。
KLC-DS90

1cmまではいかないが、5mmは隙間が生じる。
たかが5mmで、されど5mm。

書斎の形に合わせて、完璧な形状でデスクを作成した私にとっては
かなり気になるポイント。

壁際設置で隙間がどうしても嫌な人は、グロメット固定で設置も
可能なのが、このモニターアームのいいところだろう。

結論:買いです!!


この安さでこの機能。まずはモニターアームを試してみたい!という方にオススメだ。

【楽天ランキング1位】PC モニターアーム ガス圧式モニター台